こんにちは、しとろん(@citronlemonblog)です!
先日新型コロナワクチン接種に行ってきました。
予約からモデルナの1回目接種後の様子をまとめました。
やっと予約可能の案内が届いたが…
私の住む市では接種券はだいぶ前に届いていたんですが、40代前半の私は7月末頃に予約できますよの案内が届くかなーと思っていたのですが、実際に届いたのは8月末。
今は病院にかかってもいないし、web予約で都合のいい日が空いてたら予約入れよう(電話苦手)、と思って市の予約サイトを見てみたところ全く空きなし!
しかも空きなしの×がついてる数も少なくて、予約枠自体が少ないようです。
2回目接種のことも考えると市の予約サイトだと日時の都合があんまりよろしくない感じだったので、京都府の集団接種のほうをメインでチェックすることに。
京都府の集団接種
- サンガスタジアム by Kyocera(亀岡市)
- けいはんなプラザ(精華町)
- 京都駅前会場(下京区)
の3会場あります(2021年9/7で一旦受付終了、9/14現在はキャンセル待ち状態です)。
- サンガスタジアム by Kyocera
- けいはんなプラザ
は接種人数は多いけど土日の昼間のみ。
- 京都駅前会場
は平日の昼から夜にかけて。
私は平日のほうが融通きかせやすいし、遅い時間までやってるので夜型人間としてはありがたい、ということで、京都駅前会場狙いでいました。
奇跡の1枠
何回か見ても空きなしだったんですけど、休日の前日の見てみると翌日に1枠だけ空きが!
これは行かねば!とソッコー予約をして、寝る前に予診票の記入しておきました。
予診票の冒頭、住所を書く欄の都道府県に○をするところで都に○してしまうという今までしたことのないミスを犯しながらも記入を終え、
接種時の持ち物
- 接種券
- 予診票
- 本人確認書類
- (持っている人はお薬手帳)
を準備して翌日に備えます。
接種日当日~接種後の様子
京都駅前会場はここです。
京都駅から会場へ向かう道のり、人の波についていくと塩小路通りから1つ北側のほうへ行く人が多かったので、もしかしてそっち側に入口があるのか?と思ってついて行って会場のビルまで来たら駐車場の出入口しかない。
素直に南側から行けばよかった…とちょっと遠回りで会場到着。
接種会場では
入口のところから係の人が大勢いました。
会場内も係の人がいっぱいいて至れり尽くせり状態で、人件費すごそう…ってのが正直な感想。
みんなボランティア?違うよね?
予診の先生がめっちゃキレイな若い女の先生でした。
筋肉注射は痛い、とか聞いたことありますが全然痛くなかったです。
インフルエンザ>採血>コロナって感じ。
そして経過観察のため15分待機後、2回目の予約が4週間後の同時刻に自動的にされているんですが私は変更してもらって帰路につきました。
接種直後は特に何もなかったです。
帰宅後
私は左に注射したんですが、6時間後ぐらいから左肩から上腕部にかけて筋肉痛のような痛みが出てきました。
接種部位を触るととても痛くて寝るときは接種部位側を下にして寝られないほどですが、触らなければ特に痛みや違和感などはなく、見た目も赤くなってるなどもなかったです。
翌日は体の左半分が筋肉痛のような感じで痛だるく、9時間ぐらい寝たにもかかわらず眠気が激しかったです。
体温は平熱でした。
2日後
筋肉痛の感じはほとんどなくなり、腕を上げても少し痛いぐらいで上げられないほどではなくなりました。
熱もないです。
3日後
接種部位を触っても痛みも感じないほどになりました。
1回目はそこまで大変な副反応はなかったです。
1週間後
なんとなく接種部位がかゆいなーと思っていたら、熱を持っていて赤く腫れていました。
これがモデルナアームというやつか。
ちょっとずつましにはなってきています。
10日後
はじめに腫れてた画像右上のところより下が広範囲に赤くなっていました。
ちょっと熱を持っている感じですが、かゆみは1週間後の時よりは少ないです。
まとめ
いつになったらワクチン接種できるのかとやきもきしていましたが、とりあえずよかったです。
長い目で見るとこれからどういうリスクがあるのかもはっきりしませんが、ワクチン接種することでコロナに感染しても少なくとも重症化は防げると思います。
しかしワクチンを接種しても感染しないわけではないので、感染していることに気づかず周りに拡大させることのないように、今まで通り
感染予防をしっかり行っていきましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございます☆